※※講演会は終了致しました。ご参加・ご視聴くださいまして誠にありがとうございました。
私たちがやりがちな【叱咤激励による子育て】を見直し、平成や令和に生まれた子どもたちにピッタリの【勇気づけの子育て】を。
これまでの子育てと、どこが違うのか?
なぜ、今までのやり方ではダメなのか?
今日から使える実践的なアドラー流の子育て方法がわかります。
講師プロフィール
1947年、栃木県に生まれる。
1970年、早稲田大学卒業。
*1970年~1983年、米国GE社と日本の合弁会社に勤務
1983年、アドラー心理学に出合う。以後40年近く普及に務める。
2年間不登校の施設で本人や親のサポートに従事しながら不登校の子どもを3年間自宅に預かり日比谷高校を経て青山学院大学に進学させた。
1985年、有限会社 ヒューマン・ギルドを設立。
1987年2月から 子育てプログラム「愛と勇気づけの親子関係セミナー(SMILE)の開発・普及に邁進、受講者数は6万人を超える。
*函館大学・青森公立大学・複数の看護学校・早稲田大学エクステンションセンター講師を歴任。
2021年4月からハリウッド大学院大学客員教授。
ヒューマン・ギルドでカウンセリング、カウンセラー養成や公開講座を行うほか、企業・自治体・教育委員会・学校から招かれ、カウンセリング・マインド研修、勇気づけ研修、リーダーシップ研修や講演を行っている。
「勇気の伝道師」をライフワークとしている。
著書は『アドラー心理学 愛と勇気づけの子育て』(方丈社)ほか合計60冊、110万部を超える。
一昨年7月からYouTubeアドラー心理学専門チャンネル/ヒューマン・ギルドも配信中。
※終了しました※
開催日 2022年7月17日(日)
講演会 13:00〜15:00 ※質疑応答
オンライン開催(zoom)
【参加費】
大村市内在住の方【無料】
※勤務地が大村市内の方も無料参加が可能です。
大村市外在住の方 ¥3,000
主催|大村市の子どもたちから元気にし隊
お問い合わせ|090-9075-8817(上野)
後援|有限会社 ヒューマン・ギルド
【協 賛】 ※敬称略・順不同
まみ塾
髙尾幸子
アルクKiddyCAT英語教室 Fun!Fun!English
カンビレイ合同会社
長綾書道教室
アルクKiddyCAT英語教室 Ivy Kids Club English School
アルクKiddyCAT英語教室 Kasuya English Farm
ピアノ教室 田中沙智子
おおむらケーブルテレビ番組「楽習ひろば」
教えて!アドラー元気な親子の子育て術
講演会と合わせて大村ケーブルテレビにて「おこらない・ほめない」のアドラー流【令和の子育て術】を放送いたしました。
放送時間(2022年)
【6・8月】7:45〜 12:45〜 16:45〜 19:45〜 22:45〜(月〜土)
【7月】総集編6:00〜 他